ビート E07A オーバーホール 鍛造ピストン 組付け
ホンダ ビート のエンジン修理の入庫です。
オイルシールからのオイル漏れにて入庫でしたが
エンジンの圧縮漏れの為、ブローバイガス増加で
エンジンの内圧が上がっての漏れでした。
圧縮圧力は2番シリンダー1000kpa (10kg/cm2)
他は16k....。
分解するとピストンリング溝の間が割れてます。


おそらくノッキングによるものでしょう。
問診ではスポーツCPU仕様でレギュラーガソリンで走行していたらしいです。
カリカリ打音が出てる状態ですね。(ノッキング音)
今回はボーリング&ホーニング加工処理をして
より強度の高い鍛造ピストンを使用します。(ノーマル品は鋳造品)
見た目はバイク用ピストンの様でピンボス部分がスグられて軽量品になってます。

鍛造品で1個、181g ノーマル品は180g

強度は上がって重量はほとんど変わりません。
これで耐久性は格段に向上します。




しかし、ハイオクガソリンにて使用して下さいネ。
オイルシールからのオイル漏れにて入庫でしたが
エンジンの圧縮漏れの為、ブローバイガス増加で
エンジンの内圧が上がっての漏れでした。
圧縮圧力は2番シリンダー1000kpa (10kg/cm2)
他は16k....。
分解するとピストンリング溝の間が割れてます。


おそらくノッキングによるものでしょう。
問診ではスポーツCPU仕様でレギュラーガソリンで走行していたらしいです。
カリカリ打音が出てる状態ですね。(ノッキング音)
今回はボーリング&ホーニング加工処理をして
より強度の高い鍛造ピストンを使用します。(ノーマル品は鋳造品)
見た目はバイク用ピストンの様でピンボス部分がスグられて軽量品になってます。

鍛造品で1個、181g ノーマル品は180g

強度は上がって重量はほとんど変わりません。
これで耐久性は格段に向上します。




しかし、ハイオクガソリンにて使用して下さいネ。